北欧デザイナーがデザインした刺し子が、インテリア雑貨として生まれ変わりました。このプロジェクトは、カーテンで有名なインテリアブランド「サンゲツ」との取り組みです。サンゲツはB to B(対企業)をメインビジネスとしてきましたが、B to C(対消費者)のビジネスモデルに挑戦することとなり、その初の取り組みがスカンジナビアン・パターン・コレクションの刺し子デザイン「UNIK products」となりました。
スカンジナビアン・パターン・コレクションでは、北欧のパターンデザインと、日本の伝統技術や優れた品質を持つ企業とのコラボレーションを進めています。幅広い種類で高い信頼のあるインテリアブランド「サンゲツ」とのコラボは、私たちにとってもまたとないチャンスです。
今回サンゲツとコラボした商品は、はがせるウォールペーパー、はがせるウィンドウフィルム、デコレーションレーステープです。
はがせるウォールペーパー
ウォールペーパーは北欧では一般的なインテリアアイテムですが、日本では取り扱いにくさから、なかなか浸透していないアイテムです。今回こだわったのは、初心者でも使いやすいタイプで、現状の壁にそのまま貼れるフリース壁紙を開発しました。DIY感覚で、誰もが簡単に貼れてはがせるタイプです。接着剤も水溶性のため、はがした後は水拭きすれば元通りの壁になります。ちょっと壁紙を変えてみたいという方にオススメです。壁紙をお好きなサイズにカットして使っていただくこともできます。使い方は下記の映像をご覧ください。
ウィンドウフィルム
そのままガラスに貼れるタイプのウィンドウフィルムです。霧吹きをかけると、より密着度が高まります。使い方は下記の映像をご覧ください。
デコレーションレーステープ
3種類のサイズがあり、お好きな場所にカットして貼っていただけます。家具だけでなく、ラッピングやボックスなどに貼ることもできます。
北欧デザイナーがどのように刺し子デザインを生み出していったのか、その背景について各デザイナーに語ってもらった「刺し子コンセプトブック」も販売しています。私たちの強い思いが込められたコンセプトブックです。思いが伝わることを願っています。日英のバイリンガルとなっています。
下記の画像をクリックすると、ご購入サイトがオープンします。