今年のイースターは4月12日です。その前の10日の金曜日からイースター休暇は始まります。
イースター休暇をサマーハウスで過ごしたり、
家族や友人と祝ったり、というのが通常の過ごし方です。
しかし、今年はそうはいきません。
イースター休暇に出かけることを控えるように要請され
人々は自宅かサマーハウスで
家族以外に会うことなく過ごすことになるでしょうう。
だからといってつまらないイースターと思う必要はありません。
今までにできなかったことをしてみてはいかがでしょうか。
これだけ自宅で過ごす時間はこれまでにあったでしょうか。
そんな時こそ、家でできることに集中してみたいですね。
今年はイースターの花デコレーションに
こだわってみようかと思います。
スウェーデンの花をプロモーションする協会Blomsterfrämjandetから
イースター花デコレーションの画像がたくさん届きました。
イースターの花といえば、水仙/イースターリリーです。
水仙のさまざまな飾り方をご紹介します。
白い紙袋に飾ってみる
ミニ水仙をタマゴの殻に飾ってみる
窓辺には、水仙を引き立てるパープル色の花の寄せ植えを飾ってみる
ミニ水仙の寄せ植えをテーブルに飾ってみる
イースターカラーの黄色いチューリップと白いチューリップを飾ってみる
黄色いチューリップをイースターラビットのポットに飾ってみる
赤いチューリップをタマゴに飾ってみる
家にいる時間が長くなる今は
家でゆっくりとイースターの花デコレーションに
こだわってみたいと思います。
そろそろバルコニーに飾る花も決める季節になりました。
水仙とパープル色の花の寄せ植えが素敵ですね。
画像出典:Blomsterfrämjandet