オーレ・エクセル Olle Eksell
イケア、巨匠スウェーデンデザインを救う??

北欧デザインも、大手ブランドのオーナーがあれこれ変わったり、吸収合併になったり、倒産の危機にあったり、かなり厳しい状態が続いていますが、このところ、イケアが巨匠デザインを救っている(?)のが目に付きます。
DesignTorgetオリジナルのオーレ・エクセル商品

個性的なデザイングッズの揃うDesignTorgetにて、オリジナルのオーレ・エクセルの商品がリリースされました。店内に並ぶのももう間もなくです。前回ご紹介した60歳の友人を祝うために描かれたイラストが元になっています。
オーレ・エクセルをフューチャー

スウェーデンの老舗テキスタイル企業アルメダールスが、今年1月のインテリアフェアFORMEXでオーレ・エクセルのシリーズを発表しました。また、RETROという北欧ヴィンテージ誌の最新号では、オーレ・エクセルの本の装丁を特集しています。
「オーレ・エクセルとスウェーデンデザイン」が再放送

「グッドデザインは単に美しいだけでなく、経済効果もあり、非常に真剣なものである」これは今のスウェーデンデザインの礎を築いたグラフィックデザイナーの故オーレ・エクセルの言葉です。今まさしくスウェーデンデザインはこの通りに進化し、美しいデザインによって経済効果を高め、人々の生活をより良くしています。
TV放映「オーレ・エクセルとスウェーデンデザイン」

イケアやH&Mをはじめ、日本でもその人気が高まる「スウェーデンデザイン」。1月5日から毎週水曜日の24時に、オーレ・エクセルとスウェーデンデザイナーの番組が東京MXにて放映されます。
オーレ・エクセルのショートアニメーション、新春から放映開始

ついにオーレ・エクセル氏のイラストがアニメーションとして息を吹き返しました。オーレ・エクセル氏学生時代からの未発表のイラストを中心に、著名アニメーターとピアニストのコラボレーションによるアニメーションがソニーミュージックから公開されます。
幻のデザインがカップ&ソーサーに

昔からオーレ・エクセルのファンであった、デザインマネージメントを手がける柳本氏のGlyphがデザインした、マゼッティチョコレートボックスAvantiのカップ&ソーサーです。
マゼッティのチョコレート Chocolate box from Mazetti

オーレさんがいちばん脂に乗っていた時代が「マゼッティ」仕事していたときです。1956年から1958年と短かったのですが、コーポレーション・アイデンティティを任されて、とても楽しく充実した期間だったそうです。
Recent Comments