fika

北欧イラストのクリスマスポスター

北欧ではクリスマスから4週間前の日曜日からアドベント初日としてクリスマスがカウントダウンされます。今年のアドベント初日は11月29日でした。北欧アートとイラストの「セイナラート」より、クリスマスポスターをご紹介します。

北欧イラストのクリスマスポスター Read More »

北欧テーブルセッティング60年の移り変わり

北欧インテリアフェアFormexは今年60周年を迎えました。60年の時代の移り変わりを表現した「60年のテーブルセッティング」が展示されました。1960年から2020年までの時代を反映したテーブルセッティングがみものです。

北欧テーブルセッティング60年の移り変わり Read More »

北欧流「ラゴム/ほどほどな」おもてなしとは

北欧式おもてなしについて、NHKのEテレで放映された「森百合子さんの“ほどほど”が心地よい」を見てから、私の経験した「ラゴム/ほどほどな」おもてなしについて書いてみました。ラゴムな考え方は、日本のキャラ弁文化にも物申します。

北欧流「ラゴム/ほどほどな」おもてなしとは Read More »

京都市景観重要建造物に指定されている「正庵」にて北欧茶道具展

「FIKAを楽しむ北欧デザイナー20人の茶道具」、10月11日からは場所を京都の町家に移しての展示となります。一般公開していない「正庵」は「京都市景観重要建造物 歴史的風致形成建造物」に指定された希少価値の高い町家です。

京都市景観重要建造物に指定されている「正庵」にて北欧茶道具展 Read More »

Scroll to Top